8月18日~9月20日 秋の農業用水路転落事故防止強化期間 稲刈り前の草刈りなどで農業用水路に近づく機会が多くなりますが、 通行や作業の際には慣れた場所でも十分ご注意ください!! |
||
農業用水路等への転落事故に注意しましょう! | ||
事故にあわないための5つの心がけをお願いいたします じ 「自分は大丈夫」との意識を改め、余裕を持った行動を! こ 高齢者・子供たちとコミュニケーションをとって、家庭内でも声かけを! な 慣れた道でも、水路沿いは安全確認! く 草刈りや、水管理など一人での作業は極力避ける、周囲からの声かけで! す 水路は昼と夜で危険度が違う、暗いところは特に注意! こちらもご覧ください↓ ![]() ![]() |
||
![]() ![]() |
||
![]() 相談を怠って施行されたことで、トラブルになるケースが報告されています。 |
||
![]() |
||
![]() |
R 5.8.18 | 「秋の農業用水路転落事故防止強化期間」のお知らせ |
![]() |
R 4.12.08 | 「冬の農業用水路転落事故防止強化期間」のお知らせ |
![]() |
R 4.12.08 | 令和5・6年度の入札参加資格申請受付について |
![]() |
R 4.12.08 | 広報「水土里ネット福岡町だより」第22号 |
H23. 6.17 | ホームページ開設 | |
![]() |
|
福岡町土地改良区
〒939-0132 富山県高岡市福岡町大滝12 TEL:0766-64-2127 FAX:0766-64-3448 E-mail: fukudo-a@galaxy.ocn.ne.jp
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |