「農業農村整備の取り組みについて」 福岡町土地改良区理事長 青木 紘
日頃より、福岡町土地改良区の事業全般にわたり、格別のご理解とご協力を賜り心よりお礼申し上げます。
令和6年1月1日に発生いたしました、能登半島地震で被災された方々には能登半島地震で被災された方々には心からお見舞い申し上げるとともに、一日も早く復興されることを願っております。
当土地改良区管内の本年度の事業は、県営事業では、農地整備事業「大滝地区」、農地中間管理機構関連農地整備事業「開ほつ地区」は、昨年同様予算割り当てに恵まれ、地区内の広い範囲で工事が進められています。工期が迫ってきております「開ほつ地区」においては今年度確定測量を予定しております。
この他、土地改良区発注工事として、県単独農業農村整備事業の一般型で3地区、稲刈りが終わったあと各地で本格的に工事を進めております。
土地改良区といたしましては、農業用排水路等の土地改良資産を有効に活用し、さらに次世代に継承するため、土地改良事業予算の確保に努め、各地区から事業要望や新規事業・継続事業を着実に推進し、土地改良施設の適切な維持管理に向けて、関係諸機関及び組合員の皆様のご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
終わりに、組合員各位のますますのご健勝、ご多幸をご祈念申し上げご挨拶といたします。
名称 | 福岡町土地改良区 |
---|---|
認可年月日 | 平成10年8月1日 |
認可番号 | 492 |
所在地 | 〒939-0132 高岡市福岡町大滝12 |
TEL / FAX / e-MAIL | 0766-64-2127 / 0766-64-6448 / fukudo-a@galaxy.ocn.ne.jp |
代表者 | 青木 紘 |
受益面積 | 1,226ha |
組合員数 | 1,804人 |
総代数 | 52人 |
役員数 | 理事18名 監事3名 |
理事監事別 | 担当理事 | 氏名 | |
---|---|---|---|
理事 | 理事長 | 青木 紘 | |
理事 | 副理事長 | 中村 清志 | |
理事 | 庶務担当 | 大野 好和 | |
理事 | 会計担当 | 山田 幸雄 | |
理事 | 工事担当 | 山本 栄治 | |
理事 | 福岡工区管理委員会委員長 | 浦野 幹雄 | |
理事 | 五位庄工区管理委員会委員長 | 藤田 繁 | |
理事 | 五位山工区管理委員会委員長 | 山崎 保 | R6.10.19より |
理事 | 指名委員会委員長 | 青木 紘 | |
理事 | 評価委員会委員長 | 松代 信吾 | |
理事 | 換地委員会委員長 | 澤田 理秀 | |
理事 | 用排水調整委員会委員長 | 佐野 隆一 | |
監事 | 総括監事 | 瀧川 了治 | |
監事 | 監事 | 篠原 太一 | |
監事 | 監事 | 大野 日出一 |
8選挙区 52名 | |
---|---|
第一選挙区(福岡地区) | 3名 |
第二選挙区(大滝地区) | 7名 |
第三選挙区(山王地区) | 11名 |
第四選挙区(西五位地区) | 11名 |
第五選挙区(赤丸地区) | 5名 |
第六選挙区(石堤地区) | 6名 |
第七選挙区(国吉地区) | 4名 |
第八選挙区(五位山地区) | 5名 |